釣り用品のメーカー|タカ産業株式会社

HOME >テスター紹介 >丸井 和弘
TESTER REPORT

テスター紹介

【灘浜緑地公園でグレ釣り!】
2022.09.14掲載

(釣行日)2022.9.13
(場所) 姫路市妻鹿
(ロッド)ゼロサムX4口太競技1.35-530
(リール)BB-XHP1700DXXG
(ライン)リガーレガナドール1.5号
(ハリス)センガ1.2号
(ウキ)AURA ジースピード2 G2号
(ハリ)がまかつナノグレ4号
(エサ)マルキューグレベース、パン粉2キロ ヌカ サシエはオキアミ生
釣行記:7月末に腰椎椎間板ヘルニア手術をして、リハビリを兼ねて近所の海でグレ釣りに行きました。
ホークキーパーバッカンを用意して、セミハードホークバッカンサシエサバケット浅底アーチロング杓スタンドをセットして釣り始めます。
マキエを打って様子を見ると、すぐにボラがマキエに群がってきます。この場所はボラが多いので、ハリスのチモトにガン玉を打って素早く沈めるように釣ります。一時間程、手前や遠投等で釣り続けるもグレの反応は無しです。今日はボラの数が多すぎて、仕掛けを引っ張ったりして釣りづらいので、沖にマキエを打ってボラを集めてから、手前に素早くサシエとマキエを合わせて釣り続けるとウキが素早く入ったので、合わせて上がってきたのは25cmのグレです。続けて釣り続けて手のひらサイズをポロポロ釣り続けるうちに、竿先まで持って行くアタリを竿で受け止めると、今までと違った引きで、手前のテトラに突っ込むのをかわして上がってきたのは30cmのグレです。その後も25cm~手のひらサイズを釣り上げて納竿としました。ここのグレは手のひらサイズでもスレているので、しっかりマキエとサシエのタイミングを合わさないと数釣りができないのでリハビリにはもってこいの釣り場で、楽しく釣ることができました。

  • 20220913_152700
  • 20220913_113637_01

【日本海香住でグレ釣り快釣!】
2022.05.06掲載

(釣行日)2022.5.4
(場所) 兵庫県香住 但馬渡船ひかあ丸
(ロッド)ゼロサムX4口太競技1.35-530
(リール)BB-XHP1700DXXG
(ライン)YGK 磯波止1.5号
(ハリス)1.5号
(ウキ)AURA マスターRX O号(ハリ)がまかつナノグレ6号
(エサ)マルキューグレベース、アミパワー、沖撃スペシャル、V9スペシャル、パン粉2キロ サシエはオキアミ生、スーパーハード
釣行記:GW休みに、初めての釣り場である日本海香住に行ってきました。当日は天気も良く、船長や常連の人達も、親切に色々と情報を教えていただきました。出船してから礒上がりしましたが、私達の様な足腰の弱い年配グループには堪えるところです。
磯上がりしてからいつものように、ホークキーパーバッカンを用意して、セミハードホークバッカンサシエサバケット浅底アーチロング杓スタンドをセットして、足場が悪いので安全に釣り始めます。
自分が釣るところはシモリが多く浅いので、シモリとシモリの間にマキエを入れて仕掛けを投入します。サシエは残って来たので、マキエを多めに入れて釣っていくと、道糸が少し走ったので合わせると、心地よい引きにシモリに突っ込むのをかわして釣り上げたのは28㎝の口太グレです。
その後は続かず、エサ取りも木っ葉グレも増えてきたので、遠投して釣っていくと、ウキが消し込んだので合わせると重みのある引きで、シモリに突っ込むのをかわして取り込んだのは尾長の34㎝である。
その後も同じパターンでは続かないので、ウキや棚を変えたり、マキエのタイミングを変えたりしながら30㎝を二匹追加して、25~34㎝を二桁釣果で楽しめました。
釣ったグレは30㎝オーバーだけをフッ素シースナイフ90で締めて、美味しくいただきました。

  • 20220504_064519
  • 20220504_140235
  • 20220504_142530

【愛媛県菰淵で喰い渋りの寒グレ!】
2022.03.07掲載

(釣行日)2022.3.5
(場所) 愛媛県菰淵 浜崎渡船
(ロッド)ゼロサムX4口太競技1.35-530
(リール)BB-XHP2500DXXG
(ライン)YGK 磯波止1.7号
(ハリス)1.5~1.7号
(ウキ)AURA マスターRX O号(ハリ)がまかつナノグレ7号
(エサ)マルキューグレベース、アミパワー、沖撃スペシャル、V9スペシャル、パン粉4キロ サシエはオキアミ生、スーパーハード

今シーズン最後の寒グレを狙いに愛媛県菰淵に後輩と二人で釣行してきました。事前の船長の話では水温も13℃台で非常に厳しい状況で、グレの顔が見れたら良いほう。との事でした。
当日は客も少なく、沖磯に行くのは私達二人だけでした。
他の客は湾内で釣るようである。
船長も沖磯は厳しいかもよ。
と言われても、やはり沖磯で竿をだしたいので、向かってもらいました。唯一釣れている船長お勧めの磯は、後輩に譲り、自分は前回、一匹だけしか釣れなかった磯に、懲りずにリベンジに行きます。磯上がりしてからいつものように、ホークキーパーバッカンを用意して、セミハードホークバッカンサシエサバケット浅底アーチロング杓スタンドをセットして、釣り始めます
マキエを数杯打つと、魚の姿は皆無です。手前から攻めるもサシエが取られず残ってくるので、更に深く探るもサシエか残ってくる。
1間程して、ようやくサシエが取られたが、ハリも無かったのでキタマクラであろう。
少し前を釣るもサシエは残ってくるので、同様に深く探るもサシエは取られないまま潮が速くなってきて良くなると思ったが、全くダメで、昼前になると潮が緩んできてサシエが時より取られだしたので、仕掛けを000のウキに変えてハリスはノーガンで、サシエとマキエの速度を合わせながらゆっくりと深く深く、仕掛けを張り過ぎて浮き上がらないようにしてテンションをかけて釣って行くと、ゴツゴツと穂先に小さなアタリが有り、素早く合わせると竿にグレ特有の引きが有り、やり取りをして取り込んだのは35㎝の丸々太ったグレです。後は続かず試行錯誤で釣っていくと同じようなアタリで合わせると良型の手応えでやり取りをして浮いてきたのが40㎝後半のグレ! しかしタモ入れの瞬間に痛恨の針外れ!(T_T)
その後も良型のやり取り最中の針外れが二回有り、32~36㎝を追加して納竿としました。
どの磯も厳しい状況の中で、良型のバラシは残念だったが、グレの数を釣ることができ、後輩も数は出なかったが46㎝の良型を釣っていたので、二人とも楽しめた一日でした。

  • 20220305_063040
  • 20220305_141016

【淡路島で寒グレ釣り!】
2022.01.05掲載

(釣行日)2021.12.30
(場所) 淡路島志筑
(ロッド)ゼロサムX4口太競技1.35-530
(リール)BB-XHP2500DXXG
(ライン)YGK 磯波止1.5号
(ハリス)1~1.2号
(ウキ)AURA Gスピード2 O号(ハリ)がまかつナノグレ4号
(エサ)マルキューグレベース、パン粉4キロ、ヌカ1キロ サシエはオキアミ生

明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。
年末の釣り納めの30日に淡路島の志筑で竿を出して来ました。この時期の瀬戸内海では水温低下と共に殆どグレは釣れなくなります。
クリスマス寒波で急激な水温低下寒波もあり、当日も強い季節風が吹くなかで、風裏の志筑で昼前から竿を出しました。
釣った魚を生かすためのホークキーパーバッカンを用意して、セミハードホークバッカンサシエサバケット浅底アーチロング杓スタンドをセットして、
V-FOXリールインロッドケースから竿を取り出して釣り始めます。
マキエを数杯打つと、オセンは活発だが、グレの姿はまったく見えません。1時間ほどしても全く釣れないので、タナを深めに棒ウキに変えて釣っていくと、小さなアタリがあり、その後ウキが消しこんだので、合わせるとグレの引きに取り込んだのは27㎝程のグレでです。厳しい中の一匹はサイズに関わらず嬉しいものである。
その後も三匹追加して、爆風が横からの風向きに変わってきたので三時間程で納竿としました。
型、数は出ないけど、厳しい場所での釣果に、グレの顔が見れたのでほっとしました。

  • 20211230_124441
  • 20211230_144806
  • 20220102_083843

【近くの波止でグレ釣り】
2021.10.04掲載

10月1日(金)
(場所) 兵庫県姫路市妻鹿波止
(ロッド)ゼロサムX4口太競技1.35-530
(リール)BB-XHP2500DXXG
(ライン)YGK 磯波止1.5号
(ハリス)1~1.2号
(ウキ)AURA Gスピード2 O号(ハリ)がまかつナノグレ4号
(エサ)パン粉3キロ、ヌカ1キロ サシエはオキアミ生
緊急事態宣言も解除され、1ヶ月以上ぶりのグレ釣りに近所の波止に出かけました。
現地に11時に到着すると、ふかせ釣り人が全く居ないので、釣れてないのか?不安!
いつものようにセミハードホークバッカンにヌカとパン粉だけを水でコネコネして、
サシエサバケット浅底をセットしてホークキーパーバッカンを用意して釣り始めます。
全くグレの反応は無くボラだけがマキエに群がって高活性です。
1時間経ってから手前でチラチラコッパグレが見えてきたのでサシエを落としていくも
見切って触ろうとしない。波止際のグレをマキエワークで出来るだけ前に出すようにして、
ハリスも1号に落として、~30㎝のグレをどうにか釣ることができました。
3時間程で台風の影響で爆風が吹いてきたので納竿としました。
お金をかけずに低コストの、短い時間の釣りでしたがグレの顔が見れて楽しめました。

  • 20211001_143343
  • 20211001_121025

【日本海竹野で良型の梅雨グレ!】
2021.06.22掲載

6月20日(日)
(場所) 兵庫県竹野
(ロッド)ゼロサムX4口太競技1.35-530
(リール)BB-XHP2500DXXG
(ライン)YGK 磯波止1.5号
(ハリス)1.5号
(ウキ)AURA マスターRX00号(ハリ)がまかつナノグレ6号
(エサ)マルキューグレベース グレジャンボ V9徳用 アミパワーグレ
いつもお世話になってるホームグランドの日本海竹野にコロナ対策をしっかりして梅雨グレを釣りに行ってきました。
今年の日本海竹野は雨の影響なのか、釣れ始めが遅いようです。
当日は5時に出船して磯上がりして、いつものようにセミハードホークバッカンサシエサバケット浅底をセットしてホークキーパーバッカンを用意して釣り始めます。
マキエを入れて様子を見るが、エサ取りのオセンも少なくグレの姿も見えません。
基本どおりに手前から釣っていきます。直ぐにサシエが取られるので、徐々に前を釣っていくがグレの気配は無く、次は深場を探って釣っていくとラインが走ったので合わせて取り込むと25㎝程のグレが釣れました。 その後は沈黙が続き、風が強くなり、前日の大雨の影響で、上潮だけが早く流れる水潮の二枚潮になって釣りづらくなってきたので、水潮の影響の少なそうな潮裏を遠投してウキを沈めてマキエを下で合わせるようにラインを張ったり緩めたりと操作しながら釣っていくと25㎝程のグレが釣れ出したので、次は更に遠投して同様に釣っていくと強い当たりが穂先にきたので、合わせるとズッシリとした重みが竿に伝わり、慎重にやり取りして取り込んだのは40㎝のグレです。竹野では価値有る良型の一匹です。
その後、尾長の35㎝、33㎝を追加して納竿としました。
釣った魚はフッ素シースナイフ90で締めてから持ち帰って美味しくいただきました。

  • 20210620_154443
  • 20210620_055150
  • 20210620_154415

【四国宇和島の菰淵で終盤の寒グレ快釣!】
2021.03.08掲載

3月6日(土)
(場所) 愛媛県菰淵 浜崎渡船
(ロッド)ゼロサムX4口太競技1.35-530(リール)BB-XHP2500DXXG(ライン)YGK 磯波止1.75号(ハリス)1.75号
(ウキ)AURA マスターRX0号(ハリ)がまかつナノグレ7号
(エサ)マルキューグレベース グレジャンボ V9徳用 アミパワーグレ
私の兵庫県も緊急事態宣言解除になり、コロナ対策もしっかり取って、寒グレも終盤となった愛媛県の菰淵に、後輩と行ってきました。
当日は、出船時に北西風が吹いていましたが、どうにか竿は出せそうなので、好調の北側に二人で磯上がりしました。
少し波が有るので後輩は船着きの先端に、私は低い方で少し後ろに下がって釣ることにします。 いつものように、釣り場所にホークキーパーバッカンセミハードホークバッカンアーチロング杓スタンドサシエサバケット浅底をセットして、V-FOX リールインロッドケースから竿を出して用意をしてから釣りを開始します。
マキエを手前に数杯撒いて、少し前を釣ります。数投繰り返すもエサ取りも居て、サシエが直ぐに無くなるので15m程投げて釣ることにします。 今日のグレは、ゆらゆらと横の動きで、喰いは渋いが浮いてきて、補食範囲は竿一本迄の棚と判断して、0ウキに、なるほどウキ止めを2ヒロにつけて、仕掛けが馴染んだら波風の影響を受けないようにウキをゆっくり沈ませて仕掛けを張ったり緩めたりの繰り返しで、2ヒロ~4ヒロの棚を探りながら釣ることにします。
根気よく釣って行くと、ラインに少し変化かあったので素早く合わせるとズッシリとした重みが竿に乗り、やり取りしながら浮いてきたのは41㎝のグレです。
その後も同様にして釣ると、同じ様にラインに変化かあったので素早くあわせて取り込んだのは40㎝のグレです。
潮が動いた時だけアタリが有り、同サイズのグレを数匹追加してから、潮の動きも悪くなり、北西風も強くなって波も出てきてアタリが無くなったので、少し喰ってる棚が下がったと判断しガン玉を追加してもう少し深い棚を根気よく釣っていると、久しぶりのアタリにしっかり合わせると、今までより少し重みのある重量感を、しっかり竿で受け止めて取り込んだのは46㎝の良型の丸々太ったグレです。
後は、釣れなければ、ガン玉の調整と仕掛けの張り加減等を変えながら集中した釣りで46㎝を頭に殆ど40㎝を含む二桁の釣果で楽しめました。 次は梅雨グレシーズンに楽しんできます。

  • 20210306_150556
  • 20210306_062644
  • 20210306_142053

【愛媛県菰淵でグレ釣り!】
2021.02.18掲載

2月13日(土)
(場所) 愛媛県菰淵
(ロッド)ゼロサムX4口太競技1.35-530(リール)BB-XHP2500DXXG(ライン)YGK 磯波止1.75号(ハリス)1.75号
(ウキ)AURA マスターRX0号(ハリ)がまかつナノグレ7号
(エサ)マルキューグレベース グレジャンボ V9徳用 アミパワーグレ
今年になって、初釣行の愛媛県菰淵にコロナ対策をしっかりとって、後輩と二人で釣行してきました。
状況は場所によって釣果のムラが有るようで、当日はウネリも有り、限られた磯での釣りなので厳しい釣りになりそうです。
出船して磯上がりしてから、ウネリが有るので高場に全ての荷物をあげてから、ホークキーパーバッカンセミハードホークバッカンアーチロング杓スタンドサシエサバケット浅底をセットして、V-FOX リールインロッドケースから竿を出してセットして、安全な場所で二人で竿を出すことにしました。撒き餌を数杯手前に打つと、エサ取りの姿は見えるけど、グレの姿は全く見えません。先ずは手前を攻めてみるがエサ取りが多く、サシエが残ってきません。数投繰り返しても変化がないので、ガン玉を追加して深めの棚を探ってもベラしか釣れず、次はサシエが残るところまで少しずつ前を釣っていくことにしました。あっという間にグレの気配のないまま3時間が経過した。
遠投して深く探っていくも、釣れるのはベラやチャリコだけなので、棚を浅くしてサシエが取られたり残ったりするところを、仕掛けを少し張り気味に辛抱強く釣って行くと、穂先に小さなアタリがあったので少し送り込んでから合わせると、ずっしりとした重みが竿に伝わり、やり取りしながら浮かせてきたのは45㎝の良型グレである。
その後が続かないまま時間だけが過ぎて、雨も降ってきたので、フィッシングスーツのフードがずれたりしないようにフードストッパーで帽子と固定して更に集中して釣って行くと、同じ様に穂先にアタリがあったので、合わせて取り込んだのは41㎝のグレです。
その後39㎝のグレと33㎝の良型マルハゲを釣り上げて納竿としました。
厳しい状況の中で、後輩も40㎝オーバー二匹を釣り上げ、お互い40㎝オーバーの顔が見れて楽しい一日を過ごすことができました。
帰りもコロナ対策をして寄り道せずに帰ってきました。
皆さんもコロナ対策をしっかりとして、安全で楽しい釣行にしてください。

  • 20210213_151922
  • 20210213_152025
  • 20210213_070754

【愛媛県菰淵で釣り納め釣行!】
2021.01.05掲載

12月29日(火)
(場所) 愛媛県菰淵
(ロッド)ゼロサムX4口太競技1.35-530(リール)BB-XHP2500DXXG(ライン)YGK 磯波止1.75号(ハリス)1.75号
(ウキ)AURA マスターRX00号(ハリ)遠投ハヤテ6号
(エサ)マルキューグレベース グレジャンボ V9徳用 アミパワーグレ
皆さん明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願いします。
年末の釣り納めにクラブのメンバー達と愛媛県菰淵に行ってきました。 状況は先日の寒波の影響か、非常にグレが喰い渋っているようです。
当日は風波もなく、気温も温かくて、釣りには快適な日和でした。
私が降りた磯は黒島の穴と言う磯で、非常に足場の悪い一人磯です。
磯上がりしてから、足場に注意して、いつものようにホークキーパーバッカンとセミハードホークバッカンにアーチロング杓スタンドとサシエサバケット浅底をセットして、置場所を決めてから用意をして釣り始めます。
撒き餌を数杯手前に打つも、非常に魚の活性は悪そうで、グレの姿は全く見えません。先ずは手前を攻めてみるがサシエが残ってきた。数投繰り返しても変化がないので、ガン玉を追加して深めの棚を探っていくと、たまにサシエを取られる。
色々と試しながらグレの気配のないまま2時間が経過した。
次第に二枚潮になり釣り辛くなってきたので、更にガン玉を追加してウキごと深く沈めながらラインを張って底潮に仕掛けを乗せていくと、少しラインに変化があったので素早く合わせると、ズッシリとした魚の重みが竿に伝わり、やり取りして上がってきたのは40㎝オーバーのグレである。 やっとグレが釣れたけど唇びるの皮一枚で針が掛かっていた。
その後、同等に釣って良型を掛けて浮かせて来たが痛恨の針外れが三回もあった。
喰いが渋くて違和感が有るとサシエを吐き出してると思い、グレがサシエを吸い込みやすいように、針を短軸にして、ハリスの口重りガン玉も外して、できるだけサシエを自然に近い状態で流し込めるように、仕掛けを微調整しながらライン操作をこまめにして、小さなラインの走りを素早く合わせながらポツリポツリと釣っていき、納竿までに40㎝オーバーを含めた二桁を釣ることができました。
一年の締めくくりに楽しく釣りができました。
皆さんも健康で、良い釣果の一年をお迎えください。

  • 20201229_152151
  • 20201229_142643
  • 20201229_152125

【淡路市沼島で秋グレ快釣!】
2020.12.08掲載

12月6日(日)
(場所) 兵庫県淡路市沼島 川口渡船
(ロッド)ゼロサムX4口太1.25-530(リール)BB-XHP1700DXXG(ライン)YGK TUG1.5号(ハリス)1.2号
(ウキ)AURA マスターRX0号(ハリ)遠投ハヤテ5号
(エサ)マルキューグレベース グレジャンボ V9徳用
久しぶりにクラブのメンバー3人で沼島に釣行してきました。
今年はこの時期でもコッパが多いので、少し水深のある磯に上がりました。
磯上がりしてホークキーパーバッカンセミハードホークバッカンを釣り座にセットした後に、V-FOX リールインロッドケースから竿を取り出し仕掛けをセットして釣りを開始します。撒き餌を手前に打つとオセンの群れのお出迎えである。少し前に仕掛けを投入して釣るも、当て潮ですぐに仕掛けが手前に来てしまう。もう少し前に仕掛けを再投入して当て潮を釣るがサシエは残らず時間だけが過ぎてゆく。グレは見えないので、少し深場を探って釣ると、ラインが走ったので合わせるとグレの引きで、上がって来たのは23㎝程のコッパグレである。
当て潮が強くなって釣りづらくなり、釣れてくるのは25㎝までのグレで、三時間程が経過した。
その後、大遠投して撒き餌とサシエをしっかり合わせながら当て潮の深場を釣っていくと、少しラインが走ったので素早くアワセをいれると竿にずっしりとした重みが伝わり、その後強い引きでハエ根に突っ込んで行くのをかわして、上がって来たのは37㎝の良型グレである。
それからも何とか苦労して30㎝オーバーも数枚追加して納竿としました。
今回のお勧めアイテム
フローティングベストカバー…●汚れたベストをカバーでき、水漏れしません。ハンガーで掛けられます。
防水キャリングバッグ…●防水性の高いPVCターポリン生地を使用。
●大容量で濡れた物も収納可能。
●開口部をくるくると折り畳みバックルで止めるだけで優れた防水性と気密性を発揮、内容物を水や砂から守る。

  • 20201206_140829
  • 1607251351481
  • 20201206_071541